用途に合わせたセット販売が好評 - 石窯パンの人気・通販ショップ!グルマンヴィタル - ブランスリー電子版


ブランスリーアーカイブ(創刊号からの全記事)
記事の閲覧
<<戻る写真をクリックすると拡大写真が見られます。
お店拝見/2020年6月号

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。


用途に合わせたセット販売が好評 - 石窯パンの人気・通販ショップ!グルマンヴィタル
「石窯パンの人気・通販ショップ!グルマンヴィタル」のトップページ
実店舗で定番の角食と山食などが入っている「ブーランジェがおすすめする食パン3種食べ比べセット」(税込1800円)
実店舗で人気の食パンや石窯焼きのパン、菓子パンなど6種類のパンの詰め合わせ「グルマン通販はじめてセット」(税込2950円)
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店の様子
2001年に開業後じわじわと売れてきた

 1950年創業の学校給食パンやスーパー向けのパンの製造卸会社「マルセパン」を起源とするグルマンマルセ(鈴木政裕社長)。現在は岐阜県と愛知県でベーカリー5店舗などを展開している。
 「石窯パンの人気・通販ショップ!グルマンヴィタル」は、同社が2001年に新規事業として始めた、インターネット上でパンや菓子を販売するショッピングサイトだ。商品は本社敷地内にある「グルマンヴィタル パンの森 垂井本店」や本社工場のほか、石窯工房と、愛知県の「グルマンヴィタル 一宮店」、その近くにある工場などで製造したものを発送している。
 「地方でベーカリーを営み続けていくにあたって、売り先の少なさが問題となっていました。そして、IT化が急速に進む時代の流れもありました」
 「石窯パンの人気・通販ショップ!グルマンヴィタル」の開業経緯をこう話すのは、同ショップの通販事業部責任者の樋口裕香さん。2018年に責任者となった樋口さんは、同社に勤めて15年以上となる。責任者になる前、事務職だったときから、同ショップの業務にも携わってきた。
 「開業3年のとき月商は10万円ほどでした。広告や商品開発などが奏功し、現在はその頃からじわじわと伸びて約30倍になっています。ですが採算がとれるよう、日々改善と努力がまだまだ必要な部門となっております。商品数は開業3年の時点では15種類くらいでしたが、現在は約200種類扱えるようになりました。実店舗の特徴の一つに種類数の多さがあるのですが、当ショップでもその特徴を打ち出すことができのるようになったと思っています」(樋口さん)

定番商品詰め合わせやギフト用商品が人気

 現在1番売れている商品は、「ブーランジェがおすすめする食パン3種食べ比べセット」(税込1800円)で、実店舗で定番の角食と山食のほか、国内産小麦とホシノ天然酵母を使用した「内麦食パン」を加えて、3種類入りという内容だ。
 「なかなかできない食パンの食べ比べができることや、送料が無料であることなどが人気の理由だと思います。また、当商品は他の食品専門ショッピングサイトで高評価をいただいており、そのことで高い信用性が得られているということも大きいと思います」(樋口さん)
 次に売れているのは、実店舗で人気の食パンや石窯焼きのパン、菓子パンなど6種類のパンの詰め合わせの「グルマン通販はじめてセット」(税込2950円)だ。
 「商品名の通り、当店を初めて利用される方にとって、何を買ったらいいのかわからないという疑問にお答えできる内容になっています。そのため、食パンや菓子パンといった様々な部門の人気商品をセットにしています。リピーターの方には、こちらのセットをギフトにつかっていただけることも多いですね」(樋口さん)
 同ショップのトップページに表示されているカテゴリーは、パン、スイーツ、ギフト、頒布会の4つに分類されている。
 「2017年にサイトをリニューアルしたとき、カテゴリー分けをするなどして見やすさを改善しました。その頃から、実店舗をご存知ないような方や、東京など関東にお住まいの方の利用が増え、ギフト用途などで検索し、当店のサイトを閲覧される方が増えてきました」(樋口さん)
 ギフト用商品は、パンの詰め合わせや日持ちのする焼き菓子のセットのほか、5月は母の日といったように、季節や行事に合わせたセットも発売している。
 また、最近初の試みとして発売した商品がある。クロワッサンやテーブルロール、カレードーナツなど4種類の二次発酵前の冷凍パン生地が入った「自宅で簡単 パン作りを楽しむセット」(税込2200円)だ。自宅では、発酵させて焼くだけで完成するようになっている。テーブルロールの生地は成形して楽しむこともできる。
 「外出自粛のストレス発散のために何かできることはないかと考えて発売に至りました。当社ではパン教室を行っています。作る方に寄り添い、成功体験に導くお手伝いをして参りました。その経験を活かし、自宅でも楽しんでいただけるセット内容にさせていただきました」(樋口さん)



最近発売した「自宅でパン作りを楽しむセット」の売り上げは好調
「自宅で簡単 パン作りを楽しむセット」(税込2200円)は二次発酵前の生地が冷凍で届く。内容はクロワッサン、テーブルロール、カレードーナツ、あんドーナツの4種類
「自宅で簡単 パン作りを楽しむセット」には、二次発酵などについて説明したパンフレットを同梱
顔は見えなくても繋がりを感じる仕事

 同ショップの運営を行う通販事業部のスタッフは樋口さんを筆頭に5人。数々の業務は、受注管理などの「システム」、サイトの構築や印刷物作成などの「売り場」、サイトに掲載する動画撮影などを行う「集客」など5つに大別し、一人ずつ各担当を持っている。
 樋口さんは責任者として、数値目標管理や各担当の進捗確認、メルマガ配信、問い合わせ対応などの業務を行っている。
 「メールや電話によるやり取りの中で、名前を憶えてくださったり、お礼のメールをいただくことがあります。お客様の顔は見えないですが、こうしたことで繋がりを感じられますので、幸せに思います」(樋口さん)
 業務の中で最も労力がかかるのは受注チェックや個別対応だという。
 「お客様のご要望にできる限りお応えしたいという思いでおります。そうするとシステムだけではどうしても限界がありますので、マンパワーによる作業に時間をかける必要があります」(樋口さん)
 通販事業部とは別に、同ショップの運営に欠かせない、包装や梱包、発送を行う「出荷チーム」があり、常時4人のスタッフが働いている。
 「パンや菓子の包装は、機械包装だけでなく手包装もありますし、包装やピッキングなど、個別のご要望に合わせて行うのは気遣いが必要です。こうした作業では、その先を思いながらやらないといけないと考えています。その先というのは、お客様が実際に手にし、お召し上がりいただくときです。パンはどこでも買えるのに、わざわざ当店を選んでくださったという感謝の気持ちをしっかり伝えられるように、過剰包装に気を付けつつも丁寧に商品詰めをするということを大事にしています」(樋口さん)

SHOP DATA
店名:グルマンヴィタル オンラインストア
住所:〒503‐2124 岐阜県不破郡垂井町宮代441番地
電話:0584‐22‐0606
営業時間:午前8時~午後6時
営業時間:月曜
品揃え:約200品目
スタッフ:通販事業部5人、出荷チーム4人
月商:約300万円



この記事の読みどころ

●開業後3年の時点での月商は10万円だった。
●広告や商品開発などが奏功してじわじわと月商300万円にまで伸びた。
●コンセプトがはっきりしたセット商品が売れる。
●業務の中で最も労力がかかるのは受注チェックや個別対応。

※あくまで編集部からの提案です。このほかにも様々な読みどころがあると思いますので、読者の皆様の視点で、エッセンスを抽出してください。





原価計算女王
原価計算女王

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。

今月の公開記事

  1. 業務用冷凍パン通販サイトをオープン - パンフォーユー
  2. 美味しさと計画生産 - ツジ・キカイの山根証社長
  3. 直営店事業にも注力 - ダイユーの星野社長と吉田専務
  4. 掲載から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文を公開しています。
    ブランスリーアーカイブ
ブラ立ち読み
(記事の無料メール配信)
詳細はこちら