記事の閲覧
<<戻る |
ブランスリー新聞/2002年9月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
秋のベーカリー講習会を開催へ - 昭和産業
昭和産業は「第13回秋のベーカリー講習会」を次の要項で開催する。テーマは「少しの手間、大きな喜び」。「少しの手間が大きな喜びを顧客にもたらす」と捉えて、11品目を提案する。
【日時(場所など)】 ▼東京会場=10月8日(火)午前10時~午後4時(社団法人日本パン技術研究所=東京都江戸川区西葛西6‐19‐6、電話03‐3689‐7571、定員100人)、 ▼神戸会場=10月23日(水)、24(木)午前10時~午後4時(昭和産業食品開発センター西部分室=兵庫県神戸市東灘区御影浜町5番地、電話078‐841‐3329、定員各日それぞれ70人)、 ▼仙台会場=11月20日(水)10時~午後4時(宮城調理師専門学校=宮城県仙台市青葉区葉山町1‐10、電話022‐272‐3131、定員80人) 【講習品目】▼ワインライスイタリアンパイ▼ヴァイツェンミッシュブロート▼ブリオッシュ抹茶フロマージュ、など11品目。 【受講料】1人3000円(テキスト、昼食代込み) 【申し込み先(締め切り)】 ▼東京会場=昭和産業製粉事業本部製粉企画課=電話03‐3257‐2904(9月26日) ▼神戸会場=昭和産業大阪支店製粉課=電話06‐6351‐7442(10月9日) ▼仙台会場=昭和産業仙台支店製粉課=電話022‐284‐3292(11月7日) |




2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。