記事の閲覧
<<戻る | 写真をクリックすると拡大写真が見られます。 |
ブランスリー新聞/2017年4月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
「国産小麦のミルクフランス」を新発売 - 敷島製パン | |
敷島製パン(盛田淳夫社長)は、 北海道産の小麦「ゆめちから」を中心とする国産小麦を使用したパンのシリーズの新アイテムとして、「国産小麦のミルクフランス」を3月1日、関東、中部、近畿、中国、四国の各地区で発売した。いずれもオープン価格で、月間の販売数量を80万個と見込んでいる。
小麦粉は国産小麦を100%を使用。小麦粉以外の原材料も産地や品種にこだわっている。 「国産小麦のミルクフランス」は、風味豊か焼き上げたソフトフランス生地に北海道産練乳のクリームを挟んだ商品。パン生地に焙煎小麦胚芽や発酵種を入れることで、香ばしさと旨みを引き出した。 敷島製パンは「『ゆめちから』は、小麦からできるタンパク質である『グルテン』を多く含む超強力小麦になります。小麦粉はタンパク質の量によって強力粉、中力粉、薄力粉に分けられますが、製粉した『ゆめちから』は、パン作りに適した強力粉よりさらにグルテンが多い超強力粉です。もっちり、しっとりした生地になる特性を持ち、さらに中力粉とのブレンド比率や製法を変えることにより、様々な特性のパンを作ることができます」と説明している。 |




2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。