国産小麦の粉100%のパン3品目を発売 - 敷島製パン - ブランスリー電子版


ブランスリーアーカイブ(創刊号からの全記事)
記事の閲覧
<<戻る写真をクリックすると拡大写真が見られます。
ブランスリー新聞/2015年8月号

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。


国産小麦の粉100%のパン3品目を発売 - 敷島製パン
国産小麦の粉を100%使用した菓子パン3品目
 敷島製パンは7月1日、北海道産小麦「ゆめちから」を主とした国産小麦の粉を使用した菓子パン3品目を、関東、中部、近畿、中国の各地区で発売した。今年3月と6月にも、国産小麦の粉を使用した商品を発売しているが、今回はその第3弾で、「国産小麦のコーンパン」「国産小麦のコッペパン 小倉バター」「国産小麦のコッペパン いちご練乳」の3品目を発売した。
 小麦粉以外の原料も、北海道産のスーパースイートコーン、佐賀県産の苺「さがほのか」などを使用し、できるだけ国産にこだわった。いずれの商品もオープン価格で、月間140万個の出荷を見込んでいる。
 「国産小麦のコーンパン」は、バジル風味のオリーブオイルを練り込んだソフトフランスパン生地で、北海道産のスーパースイートコーンを使用したコーンマヨネーズを包んで焼き上げた商品。
 「国産小麦のコッペパン 小倉バター」は、卵入りの国産小麦粉のパン生地を焼き上げたコッペパンに、北海道産の大納言小豆の粒あんと、塩味の効いたバタークリームをサンドした商品。粒あんには、氷砂糖を使用し、すっきりとした甘みを出している。
 「国産小麦のコッペパン いちご練乳」は、卵入りの国産小麦粉のパン生地で、ほのかな甘さのいちごジャムと北海道産牛乳の練乳クリームをサンドした商品。
 敷島製パンは「国産小麦 を使用 したシリーズは、黒を貴重としたパッケージを採用し、統一感を出しています。商品のライナップを今後も増やし、店頭での存在感アップを目指します。今後も継続的に国産小麦のパンを追加し、お客様の期待に応えてまいります」としている。









原価計算女王
原価計算女王

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。

今月の公開記事

  1. 業務用冷凍パン通販サイトをオープン - パンフォーユー
  2. 美味しさと計画生産 - ツジ・キカイの山根証社長
  3. 直営店事業にも注力 - ダイユーの星野社長と吉田専務
  4. 掲載から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文を公開しています。
    ブランスリーアーカイブ
ブラ立ち読み
(記事の無料メール配信)
詳細はこちら