記事の閲覧
<<戻る |
ブランスリー新聞/2012年5月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
7月10日出荷分から業務用小麦粉を値下げへ‐製粉大手各社
製粉大手各社は、外国産小麦の政府売渡価格が4月1日から5銘柄平均で15%引き下げられたことに伴い、業務用小麦粉の価格を値下げする。
日清製粉は、強力系の小麦粉を25キロ当たり240円、中力系・薄力系小麦粉を25キロ当たり255円、国産小麦100%の小麦粉を25キロ当たり270円、それぞれ値下げする。値下げ額はいずれも税別。7月10日出荷分より実施。 日本製粉は、強力系小麦粉を25キロ当たり240円、中力系・薄力系小麦粉を25キロ当たり260円、国内産小麦100%の小麦粉を25キロ当たり270円、それぞれ値下げする。値下げ額はいずれも税別。7月10日出荷分より実施。 昭和産業は、強力粉・準強力粉を25キロ当たり240円、中力粉・薄力粉を25キロ当たり260円、国内産小麦100%の小麦粉を25キロ当たり265円、 それぞれ値下げする。値下げ額はいずれも税別。7月10日出荷分より実施。 |




2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。