記事の閲覧
<<戻る | 写真をクリックすると拡大写真が見られます。
|
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
「2011冬・春OFBメニュー提案会」を開催‐三和産業 |
| 東京・国立市の「プチ・アンジュ国立」の「スモークサーモンの彩りマリネサンド」 | | | 千葉県流山市の石窯パン工房サフラン柏の葉店の「パストラミ&タマゴサンド」 | | | 三和産業が企画した「具沢山タルティーヌのご提案」と題した展示コーナー | | | クリスマス向けのデコレーションを提案した「クリスマスのご提案(包材&商品)」のコーナー | | 製パン材料専門問屋の三和産業(黒田勝士社長)は10月18、19の両日、東京・港区の東京都立産業貿易センターで、「2011冬・春OFBメニュー提案会」を開催した。同社に製パン材料を卸すメーカーなどおよそ50社が、アイデア溢れる様々なベーカリー製品を提案した。来場者らは、商品開発のヒントにしようと、熱心に展示メニューに見入っていた。 提案会では、リテールベーカリーの人気のサンドイッチを一堂に集めての展示も行なわれた。 東京・国立市の「プチ・アンジュ国立」の「スモークサーモンの彩りマリネサンド」は、チャバッタにスモークサーモンと、手作りのマリネなどをサンドした商品で、価格は360円。 千葉県流山市の石窯パン工房サフラン柏の葉店の「パストラミ&タマゴサンド」は、タマゴサンドとパストラミサンドをパッケージングした商品。タマゴサンドの方は、タマゴサラダに、バジルとチーズスプレットを加えて、さっぱりとした食べ口に仕上げている。パストラミサンドは、パストラミと、オニオン、ヒアルロン酸入りのジュレを和えてサンドしていて、女性に人気だという。 主催者である三和産業の企画展示も様々なテーマで行なわれた。 「具沢山タルティーヌのご提案」と題した展示コーナーでは、「しゃきしゃきレンコンのタルティーヌ」「ジューシートマトのタルティーヌ」「マスタードチキンとマッシュルームのタルティーヌ」などが展示紹介されていた。 「しゃきしゃきレンコンのタルティーヌ」は、オリーブオイルとバルサミコ酢でソテーしたレンコンと、ベーコンなどをトッピングし、さらにチェダーチーズをのせ、200度Cのオーブンで10分間焼成した製品だ。 三和産業の企画はこのほか、パンのギフトを提案した「パン de プレゼント」、クリスマス向けのデコレーションを提案した「クリスマスのご提案(包材&商品)」などが行なわれた。 提案会ではこのほか、「サンドイッチデモンストレーション」も行なわれ、「パストラミビーフの贅沢ごちそうサンド」などが紹介された。
|



2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。