記事の閲覧
<<戻る |
ブランスリー新聞/2011年5月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
震災義援金の募金を実施中‐ヤマザキ「ラブ・ローフ」募金
山崎製パンとデイリーヤマザキ(佐藤卓社長)が協賛する「ヤマザキ『ラブ・ローフ』募金」(主催=特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン=WVJ、公益財団法人国際開発救援財団=FIDR)は、ヤマザキショップ、デイリーヤマザキ、ヴィ・ド・フランスなどの店舗で、東日本大震災の被災地の救援のための募金活動を4月30日まで実施している。集まったお金は、WVJと、FIDRを通して、被災地での援助活動に活用する。
「ヤマザキ『ラブ・ローフ』募金」は、ヤマザキショップ、デイリーヤマザキ、ヴィ・ド・フランスなど全国約4700店に募金箱を設置し、募金活動を行っている。これまでの募金はWVJとFIDRを通じてアフリカ諸国、モンゴル、カンボジアなどでの国際協力活動に役立てられてきた。また、自然災害の発生時には緊急援助募金を行っている。 |



2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。