記事の閲覧
<<戻る | 写真をクリックすると拡大写真が見られます。 |
ブランスリー新聞/2010年6月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
小麦deクッキングスクール‐ブルーブ | |
ブルーブ(東京都千代田区、川口淳太郎社長)は日清製粉小網町ビルで4月23日、一般向けのトークショー「小麦deクッキングスクール‐フルタイム、パンタイム!‐」を開催。パンコーディネーター資格保有者をはじめ12人が参加した。
今回のテーマは「オーストリアのパンと菓子と食」。コンディトライノイエスの野澤孝彦オーナーシェフが、女優でパンコーディネーターの藤吉久美子さんとトークを繰り広げながら、クロワッサンの成形の実演や、ブレッツェルの食べ方などの提案を行った。 クロワッサンのアレンジメニューとして、藤吉さんが「昨晩から仕込んで、作ってきた」という甘夏のジャムや、黒胡椒をトッピングしたものを焼き上げた。 ブレッツェルは、ハムとチーズをサンドしたものが参加者に配られた。野澤氏は「ブレッツェルにサンドするハムは、種類が多い方がよりおいしい。ハムやチーズのほかにサーモンやピクルスなども合うし、キンピラなどの和食も合う」などと提案した。 野澤氏は5月21日、東京・渋谷区にブレッツェル専門のサンドイッチカフェ「Shibuya Cafe Bar Neues」をオープンする。 |




2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。