記事の閲覧
<<戻る |
ブランスリー新聞/2010年1月号 |
2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。
「スローカロリー」を提唱-三井製糖
三井製糖は同社が提唱する「スローカロリー」という概念を啓蒙していく目的で、「スローカロリープロジェクト・ホームページ」(http://www.slowcalorie.com/)を開設している。「糖質はゆっくり吸収すると、太りにくく元気な体をつくりやすい」(三井製糖)ことを訴求し、これを実現する製品として同社が製造販売する「スローカロリーシュガー」をPRしている。
「スローカロリーシュガー」は、砂糖と、同社が開発した砂糖に酵素を作用させて作るパラチノースを半々の割合で混ぜたもので、「砂糖の優れた点はそのまま活かし、カロリーの利用速度が遅くなることが特徴」(三井製糖)という。 11月3日には、東京・江戸川区の東京ベルエポック製菓専門学校で、「ヘルシースイーツ作品発表会」を開催し、同校の学生らが「スローカロリーシュガー」を使用して作ったスイーツを披露した。 また、モニター募っての意識調査を実施するなど、「スローカロリー」の啓蒙に力を入れている。 |




2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。