日本代表選手を選考する国内コンクールを実施へ - モンディアル・デュ・パンコンクール - ブランスリー電子版


ブランスリーアーカイブ(創刊号からの全記事)
記事の閲覧
<<戻る
ブランスリー新聞/2009年9月号

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。


日本代表選手を選考する国内コンクールを実施へ - モンディアル・デュ・パンコンクール

 2011年1月24日から26日まで、仏リヨンで開催される「シラ国際外食産業見本市」のイベントとして開催される「第3回モンディアル・デュ・パンコンクール」の日本代表選手を選考する国内コンクールが次の要項で開催される。現在参加者を募集中。
【応募資格】日本国籍を有し、パン作りで5年以上の職業経験がある人
【1次書類審査】
写真と書類による第1次書類審査を行う。課題は次の通り。
▼バゲット(250グラム、60センチ)=外観と内層の写真各1枚
▼クロワッサン(大きさは自由)=外観と内層の写真各1枚
▼クロワッサンのバリエーション=外観の写真を1枚(同じ生地でも可)
▼スペシャリティー(ジャンルは問わない)=外観の写真を1枚
▼サンドイッチ=外観の写真を1枚
▼飾りパン=正面と側面の写真を各1枚
【2次審査】
来年2月に東京ビッグサイトで行われる国際ホテル・レストラン・ショーで、製品持込みによる2次審査を行う。
【最終審査】
2010年5月ごろ行う予定
【参加費】5000円
【申し込み方法】
参加申込書をモンディアル・デュ・パン日本事務局から取寄せ、参加費を所定の口座に振り込み、振込み証のコピーを参加申込書に貼って、10月15日必着で、事務局へ郵送する。事務局から届く1次予選参加申込書に必要事項を記入し、必要書類と写真を添付し、11月16日必着でモンディアル・デュ・パン日本事務局に郵送する。
【申込書請求・問い合わせ先】モンディアル・デュ・パン日本事務局(〒332‐0002埼玉県川口市弥平2‐9‐17、電話048‐227‐6061、FAX048‐227‐6062)









原価計算女王
原価計算女王

2023年11月18日から、発行から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文が公開される仕様になりました。

今月の公開記事

  1. 業務用冷凍パン通販サイトをオープン - パンフォーユー
  2. 美味しさと計画生産 - ツジ・キカイの山根証社長
  3. 直営店事業にも注力 - ダイユーの星野社長と吉田専務
  4. 掲載から1年を経過した記事は、会員の方以外にも全文を公開しています。
    ブランスリーアーカイブ
ブラ立ち読み
(記事の無料メール配信)
詳細はこちら